- 2018.02.28
- コラム
脳に効果大!振り返りの習慣をつくる大切さ
勉強もスポーツも「復習」が肝心。復習から学び、成長していくものです。日々の生活もこれと同様。毎日の行動を振り返る習慣をつけることで、毎日の生活に潤いが生まれたり、悪い習慣が改善されたり、幸せをより多く感じられたりします。これはビジネスの場面でも大きな成果をもたらしてくれます。今回は、そんな「振り返り」の大切さ・効果についてご紹介していきます。
就寝前に振り返りの習慣をつける
普段何気なく毎日を過ごしていると、「あれは今日の出来事だっけ?昨日のことだっけ?」のように記憶も曖昧になってきます。そんな時は、毎日寝る前、しっかり情報を整理する時間(振り返りの時間)をつくるようにしましょう。その日の出来事を、映像を見るように鮮明に思い出すことで、脳の活性化につながります。それによって記憶力が向上し、物事を整理する力がつき、明日をよりよく生きることができるでしょう。大切なのは毎日実践することです。時間がたつと、うまく記憶を思い出すことができず、記憶の映像化がうまくできません。最初は難しいかもしれませんが、習慣化すればさっと一日を振り返ることができるので、継続していきましょう。
良かった点を振り返る
振り返りを行う際は、まず「良いこと」を思い出すことが大切です。寝る前に、「ありがとう」と感謝の気持ちを思い出したり、「楽しかった」と幸せな風景を思い出すことで、幸せホルモンとも言われる「セロトニン」の分泌が高まり、ストレスの軽減に役立ちます。「天気が良かった」「ごはんが美味しかった」など何気ないことでも構いません。むしろ何気ないことに幸せを発見できるようになると、毎日が輝かしいものに変わります。落ち込んでいる時、自信を失っている時にこそ、自分をほめたり、些細な幸せに目を向けるように振り返ってみましょう。
悪かった点を振り返る
良かった点を振り返ることも重要ですが、人生は山あり谷あり。悪かったことも頻繁に起こります。悪かった部分に目を向けないでおくことは、現状を先送りにするだけで、改善にはつながりません。しっかり「悪い点」も振り返るようにしましょう。しかし、その時に大切なポイントがあります。それは、「次はできる」「次はこうしよう」「こういう方法もあった」と肯定的な言葉で、振り返っていくことです。肯定的な言葉に変換すれば「後悔」は「改善」へと変わります。「自分はダメだ」と否定するのではなく、「次こそは」と勇気づけること。そんな振り返りを心掛けてみてください。
振り返ることの効果
振り返ることで、自分の新たな一面を発見したり、自分を客観的に分析することができます。自分を知るというのはとても難しいもの。でも、自分をよく知ることで、悩みやコンプレックスから解消されることは多々あります。自分を知る機会。それが振り返りの時間なのです。振り返りによって、自分の考え方を知ること。自分の行動を変えるヒントを見つけること。そうすることで、こころの余裕が生まれます。こころの余裕は、ストレスの軽減につながり、快適な睡眠を得ることにもつながります。脳内の情報を整理し、こころの状態を正常に保つ。「振り返り」には、そんな大きな効果があるのです。
まとめ
今回は、振り返ることの大切さについてご紹介してきました。振り返る習慣をつくるのが苦手な人は、就寝前に日記をつけるのも効果的です。また、一日を思い出す際は、なにもはじめから順に思い出す必要はありません。むしろ印象的な出来事から思い出してみてください。次第にその出来事から派生して詳細を思い出すことができるはずです。まずは継続することが大切。ノルマのように感じず、自分ができる範囲で自分なりの振り返り方を見つけてほしいと思います。