エキスパートオフィス(EXPERT OFFICE)

東京建物

エキスパートオフィス新横浜  <8月イベント:ハッピーアワー‼ビールパーティー>

みなさん、こんにちは!
エキスパートオフィス新横浜の受付です。

今月の交流会はハッピーアワー!ビールパーティー!というテーマで国産ビール4種類と海外のビール10種類を用意しました。

国産ビール4種は王道のキリン一番搾り、アサヒ、エビス、プレミアムモルツ。
海外のビールは、
コロナ(メキシコ)
バドワイザー(アメリカ)
レオビール(タイ)
ラーデベルガー(ドイツ)
ボルダムダブルモルト(スペイン)
エストレージャ・ダム(スペイン)
ヒューガルデンホワイト(ベルギー)
カールスバーグ(デンマーク)
イネディット(スペイン)
ヴァルシュタイナー(ドイツ)
の10種類でした。

普段あまり飲まない種類もあるかと思うので楽しんでくれるといいなぁ。

おつまみは何を提供しよう?と考えたところ
「ビールに合うおつまみといえば、、、からあげ、焼き鳥、餃子、手羽先、塩辛、枝豆、ポテト」
「鳥がやっぱり多いね、ある程度お腹にもたまる鳥料理といえば?」
「みんな大好きケンタッキーはどう?」
「ケンタッキー最強ですね」ビールを飲む受付スタッフの意見もバッチリ合いケンタッキーをご用意しました。

熱々を食べていただきたく18時スタートに間に合うように買いに行ってきましたよー!
新横浜にはケンタッキーないので2つ隣の鴨居駅まで足を延ばしました。

当日はビール好きが集まってくださいました!
テイスティングスタート!!
「イネディット(スペイン)はとても飲みやすくコクが合って美味しい、品のある感じだね」
「ラーデベルガー(ドイツ)は麦芽がきいていてビールの良い苦味が特徴的だね」
「ヒューガルデンホワイト(ベルギー)はフルーティーでビールが得意じゃない人でも飲みやすい」

中でも一番人気だったのはイネディット(スペイン)でした!!

こんなにたくさんの種類のビールを集めたので
せっかくなら飲み比べをして「きき酒」ゲームで「ききビール」にチャレンジしてもらいましょう!
Let’s try!

A,B,C,Dと書かれたコップにそれぞれビールを注ぎます。
4種類の銘柄はキリン一番搾り、エビス、アサヒ、プレミアム・モルツです。受付だけが答えを知っています。^^

みなさんに試飲をしていただき、どのビールがどれかを予想してもらいました。

「これは’プレモル’っぽいな」
「うーん、切れ味があるからこれは’アサヒ’かな~」
「全然分かんないや」など

みなさん真剣に味わっております。

答えを出していただいたので、結果発表~~!

A:プレミアム・モルツ
B:キリン一番搾り
C:エビス
D:アサヒ
でした!

全員で12名ほどチャレンジしてくださったのですが
全問正解は、な、なんとたったの1名でした。やっぱり難しいんですね。
あとは、最初に海外ビールをたくさんテイスティングした後だったので酔っ払ってしまっていたとのこと。笑

正解した方には一番人気だった「イネディット」のビールをプレゼントしました。
喜んでいただけたみたいで良かったです。

また、参加人数もそこまで多くなかったのでご希望の方に「会社紹介」をしていただきました!
初めて参加される方もいたので「どんな企業が実際入居されているかが知れて大変よかった」とお声もいただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回もぜひお待ちしております。

2019.09.03
店舗情報エキスパートオフィス新横浜

AREA LISTエリアリスト

TOKYO東京都

SHINAGAWAエキスパートオフィス品川

詳しく見る

SHINAGAWA品川
TOKYOエキスパートオフィス東京

詳しく見る

TOKYO東京
SHIMBASHIエキスパートオフィス
GRAND新橋/内幸町

詳しく見る

SHIMBASHI新橋
SHIBUYAエキスパートオフィス渋谷

詳しく見る

SHIBUYA渋谷
TORANOMONエキスパートオフィス虎ノ門

詳しく見る

TORANOMON虎ノ門
YAESU+OURS 八重洲/東京駅

詳しく見る

YAESU八重洲
SHINJUKU+OURS 新宿

詳しく見る

SHINJUKU新宿
KOJIMACHIエキスパートオフィス麹町

詳しく見る

KOJIMACHI麹町

KANAGAWA神奈川県

SHIN-YOKOHAMAエキスパートオフィス新横浜

詳しく見る

SHIN-YOKOHAMA新横浜

AICHI愛知県

NAGOYAエキスパートオフィス名古屋

詳しく見る

NAGOYA名古屋

OSAKA UMEDA大阪府

OSAKA UMEDAエキスパートオフィス大阪梅田

詳しく見る

OSAKA UMEDA梅田

お電話でのお問い合わせ0120-587-560月〜金曜 9:00〜17:30

メールでのお問い合わせ

  1. 内覧予約・お問い合わせ
  2. 資料請求・パンフレットダウンロード

ページトップへ