- 2020.06.15
- オフィスノウハウ
満足度の高い東京のシェアオフィス5選
東京でシェアオフィスの需要が高まっていることをご存じでしょうか。
ニーズの高まりを受け、東京では数多くのシェアオフィスが誕生しています。
シェアオフィスのなかには、場所を提供、共有するだけのものもありますが、
オフィスとして利用するのならば、受付や電話対応といったサービス内容も見逃せません。
サービスや設備の質が良い、「満足度の高い」東京のシェアオフィスを5つ紹介します。
東京における有益なシェアオフィス
シェアオフィスのメリットのひとつに、会議室や受付、セミナールームなどを共用することで、
賃料コストを大幅に削減できる点があります。
実際、東京においてコストパフォーマンスの高さを前面に押し出しているシェアオフィスは多いです。
しかし、オフィス選びにおいて、単純に料金を抑えることだけを考えればいいものでしょうか?
仕事を行う上で、オフィス環境について考慮すべき点は非常に多く、自社のニーズにマッチしたものを選ぶことが重要です。
受付や電話対応など、取引先や顧客に対する応対は会社の業績に大きく影響します。
また、駅近くの一等地にあり設備も充実しているシェアオフィスであれば、使う人にとっても、
取引先にとってもアクセスが良く、オフィスのイメージアップにも貢献するでしょう。
インバウンド型の営業をすると、受付やエントランス、ラウンジ、会議室の高級感は取引先にとっても安心感があります。
また、営業で都内を移動することが多い企業では、
路線が多い拠点を選ぶことで移動がしやすく乗り換え回数が少なければ、乗り換えストレスも減らせるのです。
また、高級感があり居心地のいいシェアオフィスは作業効率も高いのです。
シェアオフィスは利用料金が抑えられるからこそ、受付や立地などの「質」にこだわりたいものです。
これから紹介する東京の「高品質なシェアオフィス」は、次の3つの要件を満たしたものです。
- 駅から徒歩10分圏内
- エントランス・受付対応(コンシェルジュ)がある(平日)
- リフレッシュやミーティングに利用できる静かなラウンジがある
1 エキスパートオフィス品川
住所: 東京都港区港南1丁目9-36 NTT DATAまた、ペデストリアンデッキで品川駅と直結しているため、降雨時には雨に濡れることもないので通勤ストレスを軽減できます。
20席以上の広いラウンジは展望の良さも魅力となっており、ラウンジは24時間、予約不要で利用できます。専用部分は入居する会社の規模に合わせて1名から最大30名まで対応可能。広いフロアを活かして、たとえば二つの部屋を一つにするために壁を抜いて部屋を広くすることも可能です。
【オフィス・周辺情報】
- 会議室 全4室(4名用2室、6名用1室、8名用1室)全室予約制
- ビル内にコンビニ、銀行ATMあり
- 郵便局徒歩圏内
【エキスパートオフィス品川の近辺の路線と主要駅までの時間】
◆品川駅
・JR東海道新幹線・JR山手線・JR京浜東北線・JR横須賀線・JR東海道本線・京急本線
– 新橋駅まで東海道線 4分
– 東京駅まで東海道線 8分
– 渋谷駅まで山手線 13分
– 新宿駅まで山手線 19分
エキスパートオフィス品川が向いているのは
エキスパートオフィス品川は、新幹線だけでなく、空港からのアクセスの良さも特徴です。羽田空港までは電車で15分、成田空港までも電車で1時間ちょっとの距離ですので、国内外でスピード感を持って行動することができます。そのため、次のような会社におすすめです。
- 海外・地方との取引が活発、もしくは日本中、世界中からの来客が多い会社
- 東海道新幹線乗り場からも近いため、名古屋・京都・大阪に本社がありサテライトオフィス(東京の営業拠点)としての利用する企業。または、羽田空港も近いため福岡と取引や本社がある企業
- 海外・地方と提携しながら業務拡大を狙うスタートアップ企業
2 エキスパートオフィス東京
住所:東京都中央区日本橋2丁目1−3 アーバンネット日本橋二丁目ビル 10階
エキスパートオフィス東京は「アーバンネット日本橋二丁目ビル」の最上階10階にあり、
「日本橋駅」B7出口より徒歩1分。「三越前駅」からは徒歩5分、JR「東京駅」からだと徒歩5分と、
複数路線からのアクセスが良好なのは、東京の中心地・日本橋ならではのメリットでしょう。
ビルは最新ビルなので、制震構造であるだけでなく、自家発電機や備蓄倉庫も備えています。
和モダンを基調としたラウンジは、椅子の座り心地や機能性を重視した高級感あるつくりになっており、大切な商談時に活躍しております。
また、無料で利用できる会議室があるのもエキスパートオフィス東京の特徴です。
ビルに駐車場・駐輪場が併設されている他、シャワー室も完備されているなど充実した設備も魅力です。
【オフィス・周辺情報】
- 会議室 全4室(4名用2室、6名用2室)全室予約制。別途1室の無料会議室あり
- 郵便局、銀行ATM、コンビニ徒歩圏内
- 近隣に老舗飲食店や外資系ラグジュアリーホテル多数
【エキスパートオフィス東京の近辺の路線と主要駅までの時間】
◆東京駅
□北海道新幹線・東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・東海道本線・山形新幹線・秋田新幹線
□東海道線・山手線・京浜東北線・横須賀線・総武本線・京葉線・中央線
・山手線
– 上野駅まで 8分
– 秋葉原駅まで 4分
– 品川駅まで7分
◆日本橋駅
□京急本線・銀座線・東西線
・銀座線
– 新橋駅まで5分
– 渋谷駅まで19分
– 上野駅まで12分
・東西線
– 飯田橋駅まで10分
◆三越前駅
□銀座線・半蔵門線
・半蔵門線
– 押上駅まで半蔵門線11分
エキスパートオフィス東京が向いているのは
東北・北陸・東海道新幹線がある東京駅から近いのも大きな特徴です。そのため、次のような会社におすすめです。
- 東京出張の拠点として利用したい
- 名古屋・大阪方面だけでなく、金沢や仙台などの地方の顧客・取引先が多い会社
3 エキスパートオフィス渋谷
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目10−15
エキスパートオフィス渋谷はJR渋谷駅東口から徒歩6分、東京メトロ表参道駅から徒歩7分の位置にあります。ビル一棟をレンタルオフィスのために新築したレンタル専用仕様の建物です。すべてのレンタルオフィスにおいて床下から天井裏まで防音壁を使用しているため、街の喧噪に関わらず集中して仕事を行うことが可能です。渋谷という活気ある街のオフィスだからこそ、遮音性が重視されています。
【オフィス・周辺情報】
- 会議室 全3室(4名用1室、6名用応接タイプ1室、8名用1室)全室予約制
- 郵便局、銀行ATM、コンビニ徒歩圏内
【エキスパートオフィス渋谷の近辺の路線と主要駅までの時間】
◆渋谷駅
□山手線・埼京線・銀座線・京王井の頭・東急田園都市線・東横線・東京メトロ半蔵門線・副都心線・成田エクスプレス
・山手線
-恵比寿駅まで3分
-品川駅まで12分
-浜松町駅まで19分
-東京駅まで26分
・埼京線
-新宿駅まで5分
-池袋駅まで11分
-大宮駅まで40分
・銀座線
-上野駅まで28分
・東横線
-横浜駅まで31分
・成田エクスプレス
-成田空港まで71分
◆表参道駅
□銀座線・半蔵門線
・半蔵門線
-神保町駅まで19分
エキスパートオフィス渋谷が向いているのは
内装のコンセプトは、アーリーアメリカン調の「ブルックリンスタイル」で、ラウンジに配置された小物は、「パイオニア」をテーマに、新しい時代を切り開く起業家を想起させる洗練されたスタイルで統一されています。渋谷は常にトレンドと文化の最前線ですが、ITをはじめとするベンチャー企業の集う街でもあります。そのため、次のような会社におすすめです。
- スタイリッシュな空間で仕事をしたい
- トレンド・文化の最先端で仕事をしたい会社
- 駅の利用が多く取引先への訪問が多い会社
4 エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町
住所:東京都千代田区内幸町1丁目3−1 幸ビルディング 9F
エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町は、都営三田線内幸町駅から徒歩1分、JR新橋駅から徒歩6分との位置にあります。また、東京メトロ日比谷駅から徒歩7分、霞が関駅から徒歩8分と計11路線が利用可能で、都内の主だった商業地へスムーズに移動できます。
随所にグリーンが置かれたラウンジは集中でき、かつ疲労を和らげてくれそうです。ラウンジとは別に、ランチや気分転換に利用できるアワーズルームも用意されています。また、限られた契約者だけが利用できる、ハイグレード仕様の「グランフロア・エグゼクティブ」にも注目したいです。
ビル警備員、エントランスの電気錠、そして専用室のシリンダー錠と、3重に固められたセキュリティ体制も安心感があります。さらに、グランフロア・エグゼクティブでは、エリア入り口にも専用の電気錠を設置しており、ワンランク上のセキュリティ体制を提供しています。
【オフィス・周辺情報】
- 会議室 全4室(18名用1室、4名用2室、6名用1室)全室予約制
- 郵便局、銀行ATM、コンビニ徒歩圏内
【エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町の近辺の路線と主要駅までの時間】
◆新橋駅
□東海道線・京浜東北線・山手線・横須賀線・総武線(快速)・銀座線・都営浅草線
・東海道線
-品川駅まで5分
-横浜駅まで21分
・銀座線
-渋谷駅まで13分
-山手線
上野駅まで12分
◆内幸町駅
□三田線
-目黒駅まで13分
◆日比谷駅
□日比谷線・千代田線
・日比谷線
-六本木駅まで7分
・千代田線
大手町駅まで3分
◆霞が関駅
□丸ノ内線・日比谷線・千代田線
丸の内線
新宿駅まで13分
池袋駅まで21分
銀座駅まで2分
エキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町が向いているのは
立地が良く高セキュリティを有するエキスパートオフィスGRAND新橋/内幸町は、次のような会社におすすめです。
- 「個々で集中」「会議やミーティング」「ランチやリラックスタイム」などシーンに合わせた場所を確保したい会社
- 気密性が高いプロジェクトオフィスでの利用
- 人数の多い会社(50
5 エキスパートオフィス麹町
住所:東京都千代田区麹町2丁目10−3
エキスパートオフィス麹町は、東京メトロ半蔵門駅から徒歩2分、麹町駅から徒歩5分のところにあります。近隣には皇居や迎賓館、大使館といった由緒ある建物が多く、都心でありながら清閑な佇まいを感じることができるエリアです。街並みにふさわしく、1階ラウンジは開放感に満ちた全面ガラス張りとなっています。明るいラウンジでは商談やミーティングも活気あるものになりそうです。
【オフィス・周辺情報】
- 会議室 全3室(4名用2室、6名用1室)完全予約制
- 「グランフロア」専用の4名用1室の無料会議室がある
- 郵便局、銀行ATM、コンビニ徒歩圏内
【エキスパートオフィス麹町の近辺の路線と主要駅までの時間】
◆半蔵門駅
□半蔵門線
-大手町駅まで7分
-渋谷駅まで9分
-押上駅まで23分
◆麹町駅
□有楽町線
永田町駅まで1分
有楽町駅まで5分
池袋駅まで14分
エキスパートオフィス麹町が向いているのは
専用のレンタルオフィスは個別空調ですので、快適に過ごすことができます。
加えて限られた契約者だけが利用できるハイグレード仕様の「グランフロア」には緑豊かなガーデンテラスがあり、
職場にいながら季節を感じることができます。そんなエキスパートオフィス麹町は次のような会社におすすめです。
- 好立地で静ひつな環境を好む会社
- 自然に触れながら仕事をしたい会社
居心地やオフィス内装もこだわってシェアオフィスを決めよう
会社の「顔」となる受付は顧客の心証を左右します。またビル設備や内装の質の良さ、広いラウンジは働く意欲がアップするでしょう。
コストパフォーマンスの高い環境を手に入れることができるシェアオフィスだからこそ、高級感や好立地にこだわってみませんか。
シェアオフィスの用途やメリット、デメリットから知りたいという方はこちらの記事をご一読ください。